11月は忙しかったです。というわけで11月の日記ならぬ月記?笑
11月8日、9日と富士へGT最終戦を見に行ってきました

いつも観戦記を書くのですが、今回土曜日にデジカメが壊れてしまい
ほとんど写真をとれなかったので観戦記はやめました。笑
土曜は朝から雨でとっても寒かった。お昼過ぎぐらいには弱まりましたが。
GTの予選、まともに見たのは初めてでした。
500と300の車が同時にサーキットを走るところを生でみるのはなかなかの迫力。
雨なせいか私の拓ちゃんのARTAはあまり調子が良くなさそうでした。
日曜日は朝は雨は降っていなかったものの決勝が始まってから雨が降り…
決勝を凍えながら見ました。が、ARTAは拓ちゃんに代わってから
あっという間に順位を下げ最後は12位フィニッシュだったかな?
ファイナルラップあまりにも戻ってくるのが遅くて、決勝後に拓ちゃんに
会った時に思わず「ファイナルラップどうしたの?」と聞いてしまいました。笑
マシンの調子がずっと悪かった、と言ってましたがタイヤっぽいですね

更にその後、平手くんに会ったのですが富士の時平手くんはメガネを
かけていてなんでメガネなの?と聞いたら。
「これダテメガネなんだ。マジメに見えるかなと思って」と言ってました。
可愛かったので、似合ってるよと言ったら喜んでいました。笑
そして翌週15日はTCMの予定がトロのテストが入ったため、22日に延期…
22日にTCMへ行きましたが、みんな書いてるように本当にトロのテストが
楽しかったようで今期こんな状態だし来期もまだ決定していない状態なのに
琢磨は笑顔!笑顔!笑顔!なんかもう少し暗いというか寂しい感じかと
思っていたのですが琢磨の笑顔をいっぱい見れて凄く嬉しかった。
最後はファンみんなとの握手。去年初めて言った時にハグしてもらってる人が
何人かいて、羨ましい。わたしもハグして。といえばよかった。と
後悔したので今回はハグして下さい、とお願いしてきました。
そして無事ハグハグ。幸せ

琢磨に「来年鈴鹿で待ってます!」と言おうと思ったのに前の人が
全く同じセリフを言ってしまい、被ったよ!と思ってるうちに時は過ぎ
ほとんど会話らしい会話もなく過ぎてしまいました。ちょっと後悔…
TCM終了後はTRTメンバーとプチオフ。
久々にみんなに会えて、楽しかったです。
そして23日はguwaさんとベイのファン感。
今年もスタート微妙に出遅れた感が…
まずは2ショット撮影に行き、私達の回はなかなかベテランがおらず。
今回2ショットになったのは25歳の野中。
野中は1983年9月24日生まれ。私は1982年9月24日生まれ。
コッソリ?同じ誕生日だったりして期待してるのですがなかなかレギュラーなれず…
無意味に「同じ誕生日なんです!」と言ってみたらちょっと困ってました。笑
ゴメン。

次はコーチによるティーバッティング。

私が受けたのはこの人じゃないけど、こんな感じです。
たぶん秋元コーチという人が私に教えてくれたと…
もっと後ろにひいて打った方がいいよとご指導頂きました。
そこからサインをもらおうとサインの列に言ったら、受付終了…
やっぱり3つもまわるのは早く行かないと難しいかも。。。
大ちゃんにも会えなかったし

でも大ちゃんは残留(私の中では決定)なので来年会えばいいか。笑
そうそう。来年の新広島市民球場遠征は8月1日、2日に決定しました。笑
カレンダーみたら土日にやっているのがそこしかなかった。。。
去年の広島遠征時より暑そうです…
そして明日がラストイベント。琢朗ありがとうの会です。
私が一番最初に買った琢朗のユニフォームも明日で着納めと思うと
凄く寂しいですな…