スタート直後はガシガシと抜かれ、あっという間に19番手。
やっぱり初オーバルのローリングスタートは難しいかぁ〜と
少しテンションが下がったものの今度は気がつけばオーバーテイク祭り!
あっという間に11番手スタート時の順位まで戻ってきました。
そして45周目でピットイン。今日もコーションないねぇ。
Dixonは速かったですね、約70周経過したところで14番手を
走行していたDanicaを周回遅れに。このペースでいくと
いったい何台が周回遅れにされる事やら。
その直後Visoがウォールに当たり今回初のイエロー。
よく見てなかったのだが、琢磨と武藤がピットアウト時に
何かあったようで武藤は激怒、琢磨はピットロードを
コースアウト。ピットロードからはずれるのはコースアウトでいいの?
リプレイを見るとMilkaとDan Wheldon?に挟まれMilkaに
押し出されたような感じ?琢磨はもったいないが再ピット。
武藤はよく分からんが、誰かがずるした!と無線で大激怒。
その後コース上にパーツが落ちてるという事で2回目のイエロー。
琢磨・武藤共にピットストップで順位を2つあげ武藤は4番手。
リスタート後は琢磨なんと8番手

武藤はHelioとバトルしてたけど、今回はいい走りしたね!
私の中で武藤はそれなりにいいところ走る時もあるけど
どんどん抜かれていくイメージなんだけどよく抑えた

おまけに3番手のTony Kanaanにまで襲いかかって。
残り35周、琢磨はなんと6番手

残り26周ぐらいで琢磨ピットイン、10番手で復帰。
残り24週武藤とKanaanが同時ピット、順位変わらず。
そしてなんとなんと、残り22周でイエロー

琢磨ピット直後のイエローで最悪のタイミングですね

残り15周でリスタート!したと思ったら琢磨と武藤接触

ロジャー安川が「今回はゴールを目指して頑張ろう」孝亮さん訳。
って言った直後だったのに。。。
孝亮さんが言うには周回遅れのSimonaがもっとイン寄にいないと
いけなくて、行き場の無い武藤がアウトへ、後ろにいた琢磨と接触。
それで終了してしまったけれど、その後のインタビューでは
悔しそうではあったものの楽しかったみたいだし
初オーバルですぐにいい結果が出るとも思ってないし、まぁいいか。笑
【モータースポーツ・車関連の最新記事】