届くんだけど無料モニター募集というのがあったので応募してみた。
条件はblogにモニターの件を記事にする事なのだけど。
当たらないと思って応募したら当たっちゃったw
新宿店で足つぼ60分コースを受けてきました。
いつも30分コースであっという間に終わってしまうんだけど
60分は6,000円もするので一度もした事ないんですよね。
いつもの倍なので凄く楽しみに行ってきました

でもいつもの倍でもやっぱりあっという間だった。
施術については特に問題なかったのだけど、だいたい行くと
あそこが凝ってる、そこも凝ってる、ここも凝ってると
言われる事が多いのだけど今回はほとんど言われなかった。
コリコリするところはあったけどそんなに凝ってない、と。
体調がよければそんなもんかーと思うけどかなり体調悪い時期だったので
え


一つ気になったのは女性の方だったんだけど、靴の話になって
サンダルは裸足だしグラディエーターのようなサンダルでも
直接触れるところが多く、紐状って言うのかな?そういうので
結構足に負担がかかるんですよ。と。
ヒールのある靴ももちろん足に負担かかるし外反母趾やらなんやらと
なりやすいので、あまりよくない。と。
そう言ってくれるだけならいいんだけど、痛い思いしてまで
履く気持ちがわからない。というような事を言ってたんだよね。
こういう仕事をしているし足のケアには気を使っているんだろうけど
足にいい靴=デザイン性が優れている、わけではないし
その人のファッションによってはヒールじゃないと合わない服や
グラディエーターのようなサンダルが合う服もあるわけだし
そこまで言うのはどうかな〜?と思いました。
でも、私もいつもサンダルやヒールのある靴を履くと靴擦れを起こすので
あまり履きたくないと実は思っています…
そうは言っても履いてるんだけど、みんなよく履けるな〜とも思う。笑
あとは以前浜松町店でだけ巻き爪ケアを行っていて過去にカウンセリングだけ
受けに行った事があるんです。カルテのようなものがDr.Footにもあって
それを見たお姉さんが巻き爪の話を振ってきたんです。
ちょうどその頃、巻き爪ガードクッションなるものを買ったばかりだったので
その話をしたところ「最近はテープもある」と。
帰ってからネットで調べたんだけどうまく見つからなかったんだが
爪まわりの肉をテープで引っ張って、という方法らしい。
グッズは見つからなかったもののサージカルテープでやってみたら
粘着が弱い気はするものの、結構いい感じです。
いい情報を聞いた!と思いました。
足つぼ終わるといつもトイレに行きたくなって、足が軽くなるんだけど
今回は60分もやったからかお腹もぐるぐるぐる〜と動いてる感じがしました。
やっぱり60分なだけあっていつもより足も細くなりました。笑
靴の話でちょっと?という感じはしましたが気持ち良かったし
足も軽くなったしとても良かったです

Dr.Footのページはコチラ。オンライン予約もできます。
残念なのは都内にしかない事です…