最近お弁当日記をあげてませんが、お弁当は継続してつくっています。
でもめんどくさくておかずが定番化、写真とる気力がなくなりましたw
まぁ、今日はそんな話ではなくベイスターズの話。
最初のころはまだ良かったけど、交流戦あたりからひどいね。
「アナライジングベイスボール」とか言ってるけど
正直なところ、まったくアナライジングできている気がしない。
打線は繋がらない投手は先発・中継ぎ・抑えみんな打たれる。
これじゃ勝てないよね。勝てるわけがない…
当初調子の良かったアチャもどんどん打率は落ちているし
守備ではミスもあり今では8番だよ、打順。
試合数が少ないからというのもあるが打撃は割と好調な藤田は
守備にも定評があるのにスタメンで使用されず。
この間の巨人戦の時にアチャが致命的なエラーをして
次の試合は藤田がスタメン。これで、スタメン藤田が定着かと思いきや
たったの1試合でスタメンはアチャに戻るし。
クリーンナップ、ウッチー・村田・スレッジは全然打たないし。
他に当たってる人もいないからしょうがないのかもしれないけど
クリーンナップも活躍しないんなら打順変更、スタメン変更すべき。
佐伯さんはようやく一軍に上がってきた!と思ったのに
代打でも全然出ないし、キャッチャー代える時には
橋本に代打武山でそのままとか、そんなのよりちゃんと代打使ってよ。
他にもあまり当たってない吉村や山崎を代打で登場させてみたり。
それより、まず佐伯さんでしょ。と思わずにはいられない。
今日のような明らかな負け試合にも中継大量投入。
こんな明らかな負け試合で無駄に中継ぎしたって意味ない。
その中継ぎも火に油をそそぐ投球。
今日は三浦・えじりんで8点ぐらいとられてその後コバフト登場。
フォアボールやらなんやらでノーアウト満塁に…
もう1点もとれてないし、8点もとられて残りの回数考えても
勝てるわけがないんだから、コバフトが点とられてもとられなくても
勝敗には関係ないんだからもっと思いっきり投げてほしい。
こんな試合で登場して打たれるんなら、僅差の試合じゃもっと
打たれるだろうしましてや勝ち試合なんて…
はぁー。今週末、遠征に行くのにこんなんじゃ全く期待が持てない。
最近は石川と下園の活躍以外、全く楽しみがないね。
それなのに毎日毎日今日こそは!と思ってTV観戦しているんだけど
自分がドMなんじゃないかと思っちゃうぐらいだよ。笑
2010年06月29日
2010年06月21日
☆SuperGT第四戦セパン☆
荒れたね、セパン。
今日は父の日なので実家に帰っていて、生ではなく録画で見たので
書く気はなかったのだけどこれだけ荒れたら。笑
序盤は伊沢くん!
オーバーテイクもサクサクと。
今までの”伊沢劇場”が染み付いているせいか彼がバトルモードに入ると
ついつい「拓るなよ」と思ってドキドキするんだけど。
今年はエースになってホントに安定したね。
去年はそれなりに安定していたけど、おとなしくなりすぎて
こんなの伊沢くんじゃない、と思ったけど今年は安定しつつも
オーバーテイクもキッチり決めて。いやぁホント成長した
RAYBRIGはトップでピットイン、山本くんに代わって後ろから
CALSONICがきているもののアウトラップはしっかり抑えてくれました。
が、2周目だったかね。ロニーにいかれてしまいました
その後一旦離されるもののすぐに追いつき、オーバーテイク
できそうな感じがしていたのに、ロニーにジャンピングアタック
RAYBRIGは順位を下げつつも走行していたら今度はMOTULの
ベンちゃんに追突され…
その後ろはARTAにウィダーにKEIHINのHSV勢。
井出っちのペースは全然上がらずウィダーにもKEIHINにも抜かれ
おまけにピットイン。どうしたのかと思ったら熱中症だったようです
一人で降りれないぐらいでマシンから引きずり出され…
ARTAのtwitterによると、医務室で処置を受け無事なようで何より。
300も各所でバトルがあり、やっぱり谷口さんのオーバーテイク
JIMGAINERをオーバーテイクしたところはホント凄かったですね。
後半ではハンコックをAXIOの国本くんが押し出してドライブスルーと
終盤は500も300も、バトルペナルティだらけでした。
荒れてなかなか面白いレースだった。
とりあえず、伊沢くんの相棒山本くんは第二の伊沢くんみたいです。笑
セパンでやらかす辺りとかね。。。
今日は父の日なので実家に帰っていて、生ではなく録画で見たので
書く気はなかったのだけどこれだけ荒れたら。笑
序盤は伊沢くん!
オーバーテイクもサクサクと。
今までの”伊沢劇場”が染み付いているせいか彼がバトルモードに入ると
ついつい「拓るなよ」と思ってドキドキするんだけど。
今年はエースになってホントに安定したね。
去年はそれなりに安定していたけど、おとなしくなりすぎて
こんなの伊沢くんじゃない、と思ったけど今年は安定しつつも
オーバーテイクもキッチり決めて。いやぁホント成長した

RAYBRIGはトップでピットイン、山本くんに代わって後ろから
CALSONICがきているもののアウトラップはしっかり抑えてくれました。
が、2周目だったかね。ロニーにいかれてしまいました

その後一旦離されるもののすぐに追いつき、オーバーテイク
できそうな感じがしていたのに、ロニーにジャンピングアタック

RAYBRIGは順位を下げつつも走行していたら今度はMOTULの
ベンちゃんに追突され…
その後ろはARTAにウィダーにKEIHINのHSV勢。
井出っちのペースは全然上がらずウィダーにもKEIHINにも抜かれ
おまけにピットイン。どうしたのかと思ったら熱中症だったようです

一人で降りれないぐらいでマシンから引きずり出され…
ARTAのtwitterによると、医務室で処置を受け無事なようで何より。
300も各所でバトルがあり、やっぱり谷口さんのオーバーテイク
JIMGAINERをオーバーテイクしたところはホント凄かったですね。
後半ではハンコックをAXIOの国本くんが押し出してドライブスルーと
終盤は500も300も、バトルペナルティだらけでした。
荒れてなかなか面白いレースだった。
とりあえず、伊沢くんの相棒山本くんは第二の伊沢くんみたいです。笑
セパンでやらかす辺りとかね。。。
2010年06月14日
今日のお弁当
2010年06月13日
今日のお弁当
これは先週の金曜のお弁当。
左から冷凍シュウマイ・野菜炒め・冷凍からあげ・切干大根の煮物
お弁当用の冷凍食品って高いですよね。
我が家はだいたいニチレイを使っているのだけど、からあげなんかは
5個で198円とか、6個で198円とか。
便利だからと思うものの相方と私のお弁当に入れると1回で2個使うので
だいたい3回ぐらいしかもたないんですよね。
だから頻繁に買う事になり高いな〜と思ってたら、職場の人が
「業務用のからあげとか買ってるよ」っていう話を聞き。
うちから割と近いところにも業務用スーパーがあるので
今日早速行ってきました

からあげ、ハンバーグ、ウィンナー等が1kgで1000円以下…
凄いよね
