カンジさんからバトンが回ってきました〜
最近ネタがないのでちょうど良かった。笑)
■回す人を最初に書いておく(5人)
えー5人なんて無理ッス…
だって周りの人みんな書いてるんだもん!
という事でナシ。
■お名前は?
yu-ko
■おいくつですか?
23歳。
■ご職業は?
インターネットサポートです。
■ご趣味は?
・F1
・野球(ベイスターズ)
・ボード
・洗濯と布団干し
・ブログ
■好きな異性のタイプは?
たまーに相方くんも見てるというのにそんな事を聞いちゃうのか?笑)
一緒にいて安心できてオイラのワガママをきいてくれる人。
というわけで、相方くんです。(*/∇\*) キャ
■特技は?
え?毒舌?笑)
■資格、何か持っていますか?
普通自動車免許しかないです〜
一応MTです。
■悩みが何かありますか?
ビンボー!
PC絶不調!
■お好きな食べ物とお嫌いな食べ物は?
好きな食べ物は肉・魚・きのこ ←これじゃダメ?笑)
嫌いな食べ物は野菜!主に葉っぱ系。
■貴方が愛する人へ一言
大好き!(*/∇\*) キャ
■回す人5人を指名すると同時に、その人の他者紹介を簡単にお願いします。
回さないのでナシ!
コレだけだとつまらないバトンになってしまうので…
カンジさんもやっていたタイプ別性格診断の結果も。
続きを読む
2006年05月31日
2006年05月29日
疲れたにゃー
今日は珍しく2時間も残業!
いま帰宅中デス☆
というわけで、コメント・TBは後日お返しさせて頂きますのでしばしお待ち下され。
いま帰宅中デス☆
というわけで、コメント・TBは後日お返しさせて頂きますのでしばしお待ち下され。
☆F1モナコGP決勝☆
スタートで早速MF1が同士討ちでモンテイロピットへ。
MF1は結構こういうの多いですね…
1周目マーク、キミを抑えるも2周目あっさりとパス。
残念だがしょうがないよね、キミじゃあ…
ヌーベルシケインでミハエルがジェンソンをパス!
これはキレイに抜きましたね!その後ジェンソンはあっという間に
見えなくなってしまいました。。。
21周目キミ、ピットへ。
23周目アロンソがピット。
キミはピットが長めだったので抜けませんでしたねぇ。がっかり
その後もキミはコーナーで追いつくもストレートで
離されているよう。ルノーはストレートが速いのか
39周目フィジケラがデビクルをパス!
これ、一瞬タイヤがぶつかったように見えましたが大丈夫だったのかな
とか思ってたら、翌周ジャックをヌーベルシケインでパス!
モナコの抜きどころはやっぱりヌーベルシケインですね〜
しかしこのオーバーテイク祭り凄い!
フィジコカッコイイ!ヽ(≧∀≦)ノ
48周目3位を走っていたマークが白煙を上げてリタイア。
怒り爆発でステアリング、ポイッ!
久々の表彰台かと期待してたのに…(。´Д⊂)うぅ…。
翌周には今度は黒煙をあげてキミがリタイア!
ゞ( ̄∇ ̄;)オイオイ
せっかく久々の表彰台だと思ったのに。
しかもキミはその後早々に裸でクルーザーへ。
更に53周目にはニコもリタイア!
ウィリアムズは信頼性を高めないとダメですね。
65周目ルーベンス3位走行中、ピット速度違反で
ドライブスルーペナルティ。
表彰台のハズが5位へ…(*`д´)ノチキショ!!!
73周目に今度は3位走行中のヤルノスローダウン。
ヤルノも今期初ポイントのハズだったのにね。かわいそう。
どうしてヤルノばっかりリタイアなんだろうか。。。
ヤルノのリタイアで4位に上がったルーベンス。
5位はピットスタートのミハエル!
抜かれるんじゃないかとドキドキしたけど…
ルーベンス守ったよー!ゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ
そしてモンタニー初完走!
才×〒"┝_〆(´∀`●)
3位にはレッドブルのデビクル!
上がいっぱい潰れたお陰で良かったね。
相変わらずジミクルですな。笑)続きを読む
MF1は結構こういうの多いですね…
1周目マーク、キミを抑えるも2周目あっさりとパス。
残念だがしょうがないよね、キミじゃあ…
ヌーベルシケインでミハエルがジェンソンをパス!
これはキレイに抜きましたね!その後ジェンソンはあっという間に
見えなくなってしまいました。。。
21周目キミ、ピットへ。
23周目アロンソがピット。
キミはピットが長めだったので抜けませんでしたねぇ。がっかり

その後もキミはコーナーで追いつくもストレートで
離されているよう。ルノーはストレートが速いのか

39周目フィジケラがデビクルをパス!
これ、一瞬タイヤがぶつかったように見えましたが大丈夫だったのかな

とか思ってたら、翌周ジャックをヌーベルシケインでパス!
モナコの抜きどころはやっぱりヌーベルシケインですね〜
しかしこのオーバーテイク祭り凄い!
フィジコカッコイイ!ヽ(≧∀≦)ノ
48周目3位を走っていたマークが白煙を上げてリタイア。
怒り爆発でステアリング、ポイッ!
久々の表彰台かと期待してたのに…(。´Д⊂)うぅ…。
翌周には今度は黒煙をあげてキミがリタイア!
ゞ( ̄∇ ̄;)オイオイ
せっかく久々の表彰台だと思ったのに。
しかもキミはその後早々に裸でクルーザーへ。
更に53周目にはニコもリタイア!
ウィリアムズは信頼性を高めないとダメですね。
65周目ルーベンス3位走行中、ピット速度違反で
ドライブスルーペナルティ。
表彰台のハズが5位へ…(*`д´)ノチキショ!!!
73周目に今度は3位走行中のヤルノスローダウン。
ヤルノも今期初ポイントのハズだったのにね。かわいそう。
どうしてヤルノばっかりリタイアなんだろうか。。。
ヤルノのリタイアで4位に上がったルーベンス。
5位はピットスタートのミハエル!
抜かれるんじゃないかとドキドキしたけど…
ルーベンス守ったよー!ゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ
そしてモンタニー初完走!
才×〒"┝_〆(´∀`●)
3位にはレッドブルのデビクル!
上がいっぱい潰れたお陰で良かったね。
相変わらずジミクルですな。笑)続きを読む
2006年05月28日
ミハエル、予選タイム剥奪!
ポールから一転してタイム剥奪により最後尾スタートへ。
あの予選の映像を見る限りでは妥当な処分だと思う。
しかしミハエルもそこまでしなくても…
あのラップでアロンソはイエローがふられてたにも関わらず
ミハエルのタイムから0.06秒ぐらい遅れてただけだった。
あれが無ければ確実にトップタイム。
でも、そこまでしなくたってフロントローは獲得できただろうから
2番手スタートにしておけばいいのに。
こんなことをするから台無しになるんだよ。。。
ミハエルは大好きだけどちょっと反省してほしいですね。
ワンクリックお願いします。
あの予選の映像を見る限りでは妥当な処分だと思う。
しかしミハエルもそこまでしなくても…
あのラップでアロンソはイエローがふられてたにも関わらず
ミハエルのタイムから0.06秒ぐらい遅れてただけだった。
あれが無ければ確実にトップタイム。
でも、そこまでしなくたってフロントローは獲得できただろうから
2番手スタートにしておけばいいのに。
こんなことをするから台無しになるんだよ。。。
ミハエルは大好きだけどちょっと反省してほしいですね。
ワンクリックお願いします。
2006年05月27日
☆F1モナコGP予選結果☆追記あり!
金曜日にMIのCEOエドワール・ミシュラン氏が
ブルターニュで水死されたそうです…
ご冥福をお祈り致します。
さて、フリー走行一度も見る事無く始まってしまったモナコGP。
初めてのLTでの予選観戦?でした!
スペインGP時にLT投入したものの、実は予選後だったのです。笑)
初めて見てビックリしました!
タイムの入れ替わりが早すぎてついていけず…
しかも、色の意味が分からない!説明文を読むも英語でさっぱり。
@niftyの翻訳機能を使ったらなんとな〜く分かった気がするが…
翻訳のあり得なさに爆笑してしまった。笑)
では、第一セッション脱落。
アルバース・モンテイロ・スピード
琢磨・モンタニー・マッサ
琢磨とモンタニーのセクタータイム。
ほとんど変わりませんね
決勝では琢磨vsモンタニーの戦いに注目したいが、映らないんだろうな…
そして、マッサはクラッシュしたみたいですね。
いつまでたっても、マッサっぷりを発揮してます。。。
いつになったら役に立つようになるんだろうか
第二セッション脱落
ラルフ・クリエン・リウィッツ
ジェンソン・ジャック・ニック
最近、ジェンソン予選不調ですね〜どうでもいい事ですが。
ニックはSTOPと出てましたが、どうしたんでしょう?
予選では調子良かったジャックも15番手
金曜日にクビカが何か問題を抱えてたようで、レギュラー勢も
フリーではあまり走りこめなかったみたいですが
それが影響しているのかな???
トロ、リウィッツ13番手!
V10搭載とはいえトロで13番手とは…
リウィッツはこの予選が得意なのかもしれませんね。
そしてポールはミハエル!ゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ
しかしミハエルはその後ラスカスでスピンしたのか止まってしまいました。
しかも最後のアタックをしていたアロンソはラスカスでとまった
ミハエルが邪魔で、タイム更新ならず…
まさか…作戦じゃないよね?笑)
タイム更新ができなかったアロンソはミハエルの隣。
3番手には久々に頑張った?ウィリアムズのマーク
4番手にはキミ!ヽ(≧∀≦)ノ
キミは第一セッション、第二セッションもトップだったので
決勝では表彰台を期待したい!!!!!!!!!!
そしてオイラのルーベンスは7番手!
あまり喜ぶべきポジションではありませんが、とりあえず
ジェンソンよりも前だったので良しとしよう。(←毎回、しつこい?笑)
全然、関係無いがAUTOSPORT WEBを見ていたらこんなのを発見。
予選結果の記事なのですが…
『そんな中で速さをみせたのはシューマッハーで1分15秒516で
トップに立つとそれにシューマッハーが16秒489で2番手につけた。』
って、ミハエル二人もいるのかよっ!笑)
※ミハエル・フィジケラ・デビクルは審議対象になってるようです。
ミハエルは最終ラップ、ラスカスで止まってしまいましたが
ルノーがフェラーリに抗議しているようです。
すぽるとでミハエルがとまった時の映像が流れてましたが…
フェラーリ&ミハエル好きとしては非常に言いたくない事ですが
アレはちょっとオカシイですね。
すぽるとに出ていた片山右京も言ってましたが確信犯でしょう。
かなり悲しくなりました。。。
フィジケラ&デビクルは接触したようで審議対象のようです。続きを読む
ブルターニュで水死されたそうです…
ご冥福をお祈り致します。
さて、フリー走行一度も見る事無く始まってしまったモナコGP。
初めてのLTでの予選観戦?でした!
スペインGP時にLT投入したものの、実は予選後だったのです。笑)
初めて見てビックリしました!
タイムの入れ替わりが早すぎてついていけず…
しかも、色の意味が分からない!説明文を読むも英語でさっぱり。
@niftyの翻訳機能を使ったらなんとな〜く分かった気がするが…
翻訳のあり得なさに爆笑してしまった。笑)
では、第一セッション脱落。
アルバース・モンテイロ・スピード
琢磨・モンタニー・マッサ
琢磨とモンタニーのセクタータイム。
ほとんど変わりませんね

決勝では琢磨vsモンタニーの戦いに注目したいが、映らないんだろうな…
そして、マッサはクラッシュしたみたいですね。
いつまでたっても、マッサっぷりを発揮してます。。。
いつになったら役に立つようになるんだろうか

第二セッション脱落
ラルフ・クリエン・リウィッツ
ジェンソン・ジャック・ニック
最近、ジェンソン予選不調ですね〜どうでもいい事ですが。
ニックはSTOPと出てましたが、どうしたんでしょう?
予選では調子良かったジャックも15番手

金曜日にクビカが何か問題を抱えてたようで、レギュラー勢も
フリーではあまり走りこめなかったみたいですが
それが影響しているのかな???
トロ、リウィッツ13番手!
V10搭載とはいえトロで13番手とは…
リウィッツはこの予選が得意なのかもしれませんね。
そしてポールはミハエル!ゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ
しかしミハエルはその後ラスカスでスピンしたのか止まってしまいました。
しかも最後のアタックをしていたアロンソはラスカスでとまった
ミハエルが邪魔で、タイム更新ならず…

まさか…作戦じゃないよね?笑)
タイム更新ができなかったアロンソはミハエルの隣。
3番手には久々に頑張った?ウィリアムズのマーク

4番手にはキミ!ヽ(≧∀≦)ノ
キミは第一セッション、第二セッションもトップだったので
決勝では表彰台を期待したい!!!!!!!!!!
そしてオイラのルーベンスは7番手!
あまり喜ぶべきポジションではありませんが、とりあえず
ジェンソンよりも前だったので良しとしよう。(←毎回、しつこい?笑)
全然、関係無いがAUTOSPORT WEBを見ていたらこんなのを発見。
予選結果の記事なのですが…
『そんな中で速さをみせたのはシューマッハーで1分15秒516で
トップに立つとそれにシューマッハーが16秒489で2番手につけた。』
って、ミハエル二人もいるのかよっ!笑)
※ミハエル・フィジケラ・デビクルは審議対象になってるようです。
ミハエルは最終ラップ、ラスカスで止まってしまいましたが
ルノーがフェラーリに抗議しているようです。
すぽるとでミハエルがとまった時の映像が流れてましたが…
フェラーリ&ミハエル好きとしては非常に言いたくない事ですが
アレはちょっとオカシイですね。
すぽるとに出ていた片山右京も言ってましたが確信犯でしょう。
かなり悲しくなりました。。。
フィジケラ&デビクルは接触したようで審議対象のようです。続きを読む
2006年05月25日
久しぶりに
2006年05月24日
ばんざーい!ばんざーい!ばんざーい!
横浜ベイスターズが、今日勝ちました!ヽ(≧∀≦)ノ
そして20日・21日の対西武戦、今日のソフトバンク戦と
3連勝です!!ゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ
今日はちょっと仕事で凹む事があったのですが
ベイスターズが勝ったと思ったら吹き飛んでしまいました。
改めて自分ってなんて単純な生き物なんだろーと思った。笑)
でも、便利でいーか。
試合内容はというと先発の高宮は良かったと思います。
中継ぎの川村が8回の裏、1アウト1塁・3塁のピンチになった時は
ちょっと焦りました。ベイスターズは先制していても
リードしていても中継ぎでグダグダ崩れる事があるので
今回もそのパターンかと思いきや、加藤に交代し無失点で抑えました。
そして最後はクルーンでしめ。
このクルーンは個人的にB系でカッコイイと思うんですが…
160kmとか投げちゃうのは凄いと思うんですが…
コントロール悪いよね?
ちょっとこれもヒヤッとします。
でも、珍しく3連勝したのでこのまま波に乗って
連勝街道まっしぐらー!となってくれるといいなぁ〜
しかし、ベイスターズが勝つ時は5位の広島も勝ってしまい
全然ゲーム差が縮まらない。。。
そして20日・21日の対西武戦、今日のソフトバンク戦と
3連勝です!!ゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ
今日はちょっと仕事で凹む事があったのですが
ベイスターズが勝ったと思ったら吹き飛んでしまいました。
改めて自分ってなんて単純な生き物なんだろーと思った。笑)
でも、便利でいーか。
試合内容はというと先発の高宮は良かったと思います。
中継ぎの川村が8回の裏、1アウト1塁・3塁のピンチになった時は
ちょっと焦りました。ベイスターズは先制していても
リードしていても中継ぎでグダグダ崩れる事があるので
今回もそのパターンかと思いきや、加藤に交代し無失点で抑えました。
そして最後はクルーンでしめ。
このクルーンは個人的にB系でカッコイイと思うんですが…
160kmとか投げちゃうのは凄いと思うんですが…
コントロール悪いよね?
ちょっとこれもヒヤッとします。
でも、珍しく3連勝したのでこのまま波に乗って
連勝街道まっしぐらー!となってくれるといいなぁ〜
しかし、ベイスターズが勝つ時は5位の広島も勝ってしまい
全然ゲーム差が縮まらない。。。
2006年05月21日
モナコ羨ましい〜!
TRTメンバーの新婚ジムカニアンさん夫妻が
モナコGPに行かれるという事でお見送りの会に参加してきました。
ジムカニアンさん夫妻はとってもほのぼのとしてました。
ブログどおりジムカニアンさんはF1やその他モタスポに詳しく
話していてとっても楽しかったです。
そして…オイラ、財布持って行くのを忘れました!ゞ( ̄∇ ̄;)オイオイ
自宅〜新橋まで定期があるので、定期で行ったのです。
そして有楽町で1駅分精算しようと精算機へ。
さぁ、財布を!とカバンを見ると…ありません!笑)
危うく有楽町の駅に閉じ込められるところでした…
Suicaに少しだけお金が入っていたのでそれで精算したんですが。
もう自分のマヌケっぷりが恥ずかしくてたまらんです。。。
ジムカニアンさん夫妻、お気をつけて行ってらっしゃいまし!
ってもう旅立ってるか…笑)
yu-koって恥ずかしい!と思ったらワンクリックお願いします。
モナコGPに行かれるという事でお見送りの会に参加してきました。
ジムカニアンさん夫妻はとってもほのぼのとしてました。
ブログどおりジムカニアンさんはF1やその他モタスポに詳しく
話していてとっても楽しかったです。
そして…オイラ、財布持って行くのを忘れました!ゞ( ̄∇ ̄;)オイオイ
自宅〜新橋まで定期があるので、定期で行ったのです。
そして有楽町で1駅分精算しようと精算機へ。
さぁ、財布を!とカバンを見ると…ありません!笑)
危うく有楽町の駅に閉じ込められるところでした…
Suicaに少しだけお金が入っていたのでそれで精算したんですが。
もう自分のマヌケっぷりが恥ずかしくてたまらんです。。。
ジムカニアンさん夫妻、お気をつけて行ってらっしゃいまし!
ってもう旅立ってるか…笑)
yu-koって恥ずかしい!と思ったらワンクリックお願いします。

2006年05月19日
しばらくは…
昨日から遅番です。
遅番は13:15〜22時まで。
帰ってくると23時過ぎ。
起きるのが遅いので遅くまで起きてても大丈夫なのですが…
相方くんは相変わらず早起きなので、寝室に
置かれているPCになかなか触れず。
こういう時にPCがノートだったらなぁ〜と思う。
お金がたまったらDELLのノートを買おうと思ってます。
あたしが欲しいのは10万ちょっとするので、いつ買えるのか…
節約しようにも食費削るぐらいしか考えられないし。
給料は今までに比べたらかなり安いし。。。
ちなみに2〜3万は確実に落ちましたね。
しかもまだ半人前なので、する事もなく残業代で稼ぐ事もできず。
さて、どうやったらお金がたまるのか。
今までの給料でも貯金できなかったオイラが今の給料で貯金できるのか。
というより貯金できないような気がスル。笑)
遅番は13:15〜22時まで。
帰ってくると23時過ぎ。
起きるのが遅いので遅くまで起きてても大丈夫なのですが…
相方くんは相変わらず早起きなので、寝室に
置かれているPCになかなか触れず。
こういう時にPCがノートだったらなぁ〜と思う。
お金がたまったらDELLのノートを買おうと思ってます。
あたしが欲しいのは10万ちょっとするので、いつ買えるのか…
節約しようにも食費削るぐらいしか考えられないし。
給料は今までに比べたらかなり安いし。。。
ちなみに2〜3万は確実に落ちましたね。
しかもまだ半人前なので、する事もなく残業代で稼ぐ事もできず。
さて、どうやったらお金がたまるのか。
今までの給料でも貯金できなかったオイラが今の給料で貯金できるのか。
というより貯金できないような気がスル。笑)

2006年05月16日
生きてます
生きてますが、最近眠いのと疲れてるのでPC起動すらしてません。
そしてスペインGPはあまり気乗りしないので感想はパスという事で…笑)
おやすみなさい。
そしてスペインGPはあまり気乗りしないので感想はパスという事で…笑)
おやすみなさい。
2006年05月15日
2006年05月13日
☆F1スペインGP予選結果☆
えー念願のLTが見れるようになりました!ヽ(≧∀≦)ノ
でも、めっちゃ重くて表示されるまでかなり時間かかりますが…
では予選結果!
第一ピリオドで早速デビクルクラッシュ!
そして第一ピリオド脱落はこの6人。
スピード・モンテイロ・アルバース
琢磨・モンタニー・デビクル
超亜久里の二台はセクター2が遅いような気がする。
MF1のアルバースのセクター2のタイムは30.9
琢磨が31.5モンタニーに至っては32.1
ちなみにMF1のモンテイロは31.1
セクター2最速はアロンソの29.7
アロンソと比べてもしょうがないが、アルバースとも
1秒以上差をつけられている。セクター1、セクター3は
アルバースとコンマ3秒とかしか変わらない。
コースを見てみるとセクター2は低速コーナーが多いようですね。
オイラはテクニカルな部分はさっぱりなのでよく分からないが…
低速コーナーで遅いという事は、どういう事なのだ…?笑)
ダウンフォースが足りないって事
誰かオバカなオイラに教えて下さい。。。
では第二ピリオド脱落者。
マーク・モントーヤ・ニコ
ジャック・クリエン・リウィッツ
モントーヤ…12番手って。
やっぱりカタルニアでもマクラーレンはダメなのか。。。
それから予選の成績の良いマークもここで脱落
ニコも13番手ですね。やっぱりBMWのいなくなったウィリアムズは
財政難の為、開発が追いつかないんでしょうか。
段段と成績が悪くなっているような…?
リウィッツ。
トロのくせに最近、毎回のように第二ピリオドに進出してますね。
今回はデビクルのクラッシュがあったからかもしれませんが…
レッドブル、去年クリエンじゃなくてリウィッツを
乗せた方が良かったんじゃ…
そして今回のポールは…
今期二度目のアロンソ!
さらに、ルノーはフロントロー独占!!!!!!!
ミハエルは3番手、そしてフェラーリはセカンドロー独占。
今回は誰を応援しようか迷ってしまいますね。
ミハエルに優勝してほしいですが、フィジケラが抜かれてしまうのも…
うーん…好きなドライバーがいっぱいいすぎて困る。
そしてオイラのルビタン5番手!ヽ(≧∀≦)ノ
ジェンソンは8番手!
前回のニュルに続き予選でジェンソンの前!
さすがにこれだけ離れていれば、スタートでジェンソンに
抜かれる事はないだろう。
そして決勝もジェンソンの前でフィニッシュできそう
キミは9番手。
やっぱりマクラーレンは…なのか。
それともニュルと同じように重タンなのか?
今年、何度も何度も書いているがそろそろキミの笑顔が見たい!
続きを読む
でも、めっちゃ重くて表示されるまでかなり時間かかりますが…
では予選結果!
第一ピリオドで早速デビクルクラッシュ!
そして第一ピリオド脱落はこの6人。
スピード・モンテイロ・アルバース
琢磨・モンタニー・デビクル
超亜久里の二台はセクター2が遅いような気がする。
MF1のアルバースのセクター2のタイムは30.9
琢磨が31.5モンタニーに至っては32.1
ちなみにMF1のモンテイロは31.1
セクター2最速はアロンソの29.7
アロンソと比べてもしょうがないが、アルバースとも
1秒以上差をつけられている。セクター1、セクター3は
アルバースとコンマ3秒とかしか変わらない。
コースを見てみるとセクター2は低速コーナーが多いようですね。
オイラはテクニカルな部分はさっぱりなのでよく分からないが…
低速コーナーで遅いという事は、どういう事なのだ…?笑)
ダウンフォースが足りないって事

誰かオバカなオイラに教えて下さい。。。
では第二ピリオド脱落者。
マーク・モントーヤ・ニコ
ジャック・クリエン・リウィッツ
モントーヤ…12番手って。
やっぱりカタルニアでもマクラーレンはダメなのか。。。
それから予選の成績の良いマークもここで脱落

ニコも13番手ですね。やっぱりBMWのいなくなったウィリアムズは
財政難の為、開発が追いつかないんでしょうか。
段段と成績が悪くなっているような…?
リウィッツ。
トロのくせに最近、毎回のように第二ピリオドに進出してますね。
今回はデビクルのクラッシュがあったからかもしれませんが…
レッドブル、去年クリエンじゃなくてリウィッツを
乗せた方が良かったんじゃ…

そして今回のポールは…
今期二度目のアロンソ!
さらに、ルノーはフロントロー独占!!!!!!!
ミハエルは3番手、そしてフェラーリはセカンドロー独占。
今回は誰を応援しようか迷ってしまいますね。
ミハエルに優勝してほしいですが、フィジケラが抜かれてしまうのも…
うーん…好きなドライバーがいっぱいいすぎて困る。
そしてオイラのルビタン5番手!ヽ(≧∀≦)ノ
ジェンソンは8番手!
前回のニュルに続き予選でジェンソンの前!
さすがにこれだけ離れていれば、スタートでジェンソンに
抜かれる事はないだろう。
そして決勝もジェンソンの前でフィニッシュできそう

キミは9番手。
やっぱりマクラーレンは…なのか。
それともニュルと同じように重タンなのか?
今年、何度も何度も書いているがそろそろキミの笑顔が見たい!
続きを読む
2006年05月12日
☆F1スペインGPフリー走行☆
フリー結果の前にちょっと良いニュース(あたし的に)
だそうです。
これが本当ならば、危険なドライバーが一人減って
FIA的には嬉しいんじゃないですかね?笑)
というよりも、ドーンボスは全然知らないけどあたしは
クリエンがいなくなってくれればとっても嬉しいです!
フリーではなかなか良い結果出してるみたいですし。
行け!ドーンボス!ヽ(≧∀≦)ノ
ではフリー結果を。
フリー走行一回目は、レギュラー勢はほとんど
確認走行のみで終わったようですね。
タイムアタックしたのは結局9人のみって少なすぎ…
トップチームや中堅チームならまだしも、ビックリなのは
超亜久里のモンタニー。琢磨は走ったにも関わらず
モンタニーは一回目走行しなかった。
『俺、余裕!』的な感じならばいいのだが、このチームの場合
何かトラブルでも起きたんじゃないかと心配になる。笑)
と思っていたら、どうやらマシントラブルのようですね。
フリー走行二回目では28人ものドライバーが…
いつもこんなにいたっけ???
上で書いたドーンボス、2番手です!
しかしクリエンも4番手と結構良い成績。
それに対してデビクル。今年はやる気ないと言われているが…
20番手とは本当にヤバイだろ…ちょっと差ありすぎ。
それからマクラーレンはフリー走行で良い成績って今年ないですよね。
予選・決勝はどうなんだろ…またもや微妙な順位になるのか。。。
そして琢磨!
MF1のモンテイロよりも上にきましたね!
差は0.7秒ぐらいでしょうか?
しかもアルバースとも約0.3秒差。
これは予選・決勝ともに期待できそう
あとはマシンが壊れない事を祈るのみですね。
頑張れ、琢磨

続きを読む
|
だそうです。
これが本当ならば、危険なドライバーが一人減って
FIA的には嬉しいんじゃないですかね?笑)
というよりも、ドーンボスは全然知らないけどあたしは
クリエンがいなくなってくれればとっても嬉しいです!
フリーではなかなか良い結果出してるみたいですし。
行け!ドーンボス!ヽ(≧∀≦)ノ
ではフリー結果を。
フリー走行一回目は、レギュラー勢はほとんど
確認走行のみで終わったようですね。
タイムアタックしたのは結局9人のみって少なすぎ…
トップチームや中堅チームならまだしも、ビックリなのは
超亜久里のモンタニー。琢磨は走ったにも関わらず
モンタニーは一回目走行しなかった。
『俺、余裕!』的な感じならばいいのだが、このチームの場合
何かトラブルでも起きたんじゃないかと心配になる。笑)
と思っていたら、どうやらマシントラブルのようですね。
フリー走行二回目では28人ものドライバーが…
いつもこんなにいたっけ???
上で書いたドーンボス、2番手です!
しかしクリエンも4番手と結構良い成績。
それに対してデビクル。今年はやる気ないと言われているが…
20番手とは本当にヤバイだろ…ちょっと差ありすぎ。
それからマクラーレンはフリー走行で良い成績って今年ないですよね。
予選・決勝はどうなんだろ…またもや微妙な順位になるのか。。。
そして琢磨!
MF1のモンテイロよりも上にきましたね!
差は0.7秒ぐらいでしょうか?
しかもアルバースとも約0.3秒差。
これは予選・決勝ともに期待できそう

あとはマシンが壊れない事を祈るのみですね。
頑張れ、琢磨


続きを読む
2000本安打達成!

史上34人目の2000本安打を達成した。ヽ(≧∀≦)ノ
投手で入団し、勝ち星(1勝)を挙げながら
打者に転向しての2000本安打は「打撃の神様」
川上哲治氏(巨人)以来となる。
1回の攻撃終了後に用意されたセレモニー。
一塁フェンス前で両親と夫人から花束を受け取った
石井の目から涙があふれた。
横浜スタジアムは総立ちで「琢朗コール」。
愛する家族の顔が男泣きを誘う。
ショートの守備に就くと涙がこぼれぬようしばらく天を仰いだ。
|
確かに36歳って年だよね…
昨日のベイスターズ・楽天戦をテレビで観ていたら
1塁だか3塁だか忘れたがコーチが波留だった。
波留も琢朗と同じ36歳。
それから進藤もコーチになっていて、その進藤も36歳。
一緒に現役で活躍?してた二人がコーチなのに琢朗はまだ現役。
いつまで持つかな?あたしとしては頑張ってほしいけど
琢朗も昔に比べればだいぶ衰えてきたよね…
とりあえず、2500本安打目指して頑張れ!!ヽ(≧∀≦)ノ

2006年05月10日
シャレにならん!(追記あり)
まず、井出っちのライセンス剥奪が決定しました。
まぁライセンス剥奪の噂が出ていた時点でほぼ諦めてましたが。。。
残念です。非常に。
今後、琢磨のようなドライバーになってくれるかもしれなかったのに。
ジイさん達、早く引退しようよ?
あたしが変わりにFIAもFOMも仕切るからさ。
心置きなく引退してくれ。
。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。
今日はベイスターズvs楽天の試合を家に帰ってきてから見てました。
神奈川テレビ通称tvkで。
家に帰ってきてご飯を作ってから見ていたので20時頃からしか
見れなかったのですが、ちょっと楽天の戦略がイマイチ理解できず…
8回の裏ベイスターズの攻撃。(3-3の同点)
まず琢朗がヒットを打ち出塁。続く小池は送りバントでアウト。
1アウト、ランナー2塁。で迎えるは3番金城。
まずここからして理解できないんですが…金城を敬遠。
そんな嫌がるようなバッターか…?
更には4番佐伯も敬遠。
確実にあたしなら佐伯と勝負する。
だって三振王(セリーグ、トップタイ)で打率は2割1分4厘。←(字あってる?笑)
キャッチャーの相川よりも低い打率だもん。
金城・佐伯を敬遠で満塁。
そしてバッターは村田。
村田は佐伯と違ってセリーグ打率2位、打点トップ、本塁打トップ。
結局、村田は内野ゴロでしたがホームへの送球が間に合わず
琢朗がかえって1点。
なぜ楽天は佐伯と勝負しないのか、満塁にするのか。
1塁2塁でゲッツー狙いなら分かるんだが。。。
琢朗の1点でベイスターズは4-3とリードするんだが9回表
抑えのクルーンが打たれ4-4。延長戦へ。
今は11回の裏ベイスターズの攻撃中です。
楽天に負けたらシャレにならん!
引き分けでもシャレにならん!なんとか勝て!ベイスターズ!
【追記】
11回の裏、2アウト満塁で琢朗。
結果押し出しでベイスターズの勝ち。
勝つには勝ったが押し出しで終わりとは微妙だ…
琢朗は2000本安打まであと1本!
ポチッ!とワンクリック。
まぁライセンス剥奪の噂が出ていた時点でほぼ諦めてましたが。。。
残念です。非常に。
今後、琢磨のようなドライバーになってくれるかもしれなかったのに。
ジイさん達、早く引退しようよ?
あたしが変わりにFIAもFOMも仕切るからさ。
心置きなく引退してくれ。
。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。
今日はベイスターズvs楽天の試合を家に帰ってきてから見てました。
神奈川テレビ通称tvkで。
家に帰ってきてご飯を作ってから見ていたので20時頃からしか
見れなかったのですが、ちょっと楽天の戦略がイマイチ理解できず…
8回の裏ベイスターズの攻撃。(3-3の同点)
まず琢朗がヒットを打ち出塁。続く小池は送りバントでアウト。
1アウト、ランナー2塁。で迎えるは3番金城。
まずここからして理解できないんですが…金城を敬遠。
そんな嫌がるようなバッターか…?
更には4番佐伯も敬遠。
確実にあたしなら佐伯と勝負する。
だって三振王(セリーグ、トップタイ)で打率は2割1分4厘。←(字あってる?笑)
キャッチャーの相川よりも低い打率だもん。
金城・佐伯を敬遠で満塁。
そしてバッターは村田。
村田は佐伯と違ってセリーグ打率2位、打点トップ、本塁打トップ。
結局、村田は内野ゴロでしたがホームへの送球が間に合わず
琢朗がかえって1点。
なぜ楽天は佐伯と勝負しないのか、満塁にするのか。
1塁2塁でゲッツー狙いなら分かるんだが。。。
琢朗の1点でベイスターズは4-3とリードするんだが9回表
抑えのクルーンが打たれ4-4。延長戦へ。
今は11回の裏ベイスターズの攻撃中です。
楽天に負けたらシャレにならん!
引き分けでもシャレにならん!なんとか勝て!ベイスターズ!
【追記】
11回の裏、2アウト満塁で琢朗。
結果押し出しでベイスターズの勝ち。
勝つには勝ったが押し出しで終わりとは微妙だ…
琢朗は2000本安打まであと1本!
ポチッ!とワンクリック。
2006年05月08日
今度はライセンス剥奪!
@niftyより
↑niftyさん、先のサンマリノGPではないの?笑)
ジイさんが騒いでたからかは知りませんがついにライセンス剥奪まで…
これちょっとやりすぎだと思うんですけど。
他のヘタクソなドライバーは放置でいいんですか?
いっその事、ヘタクソなドライバーは一掃したら?
ライセンス剥奪ってさー、そのライセンスを発行したのはFIAじゃないの?
こんな事するなら最初から発行しなきゃいいじゃん。
ここまでくると本当に仕組まれた感ありありだよね…
何がしたいんだ、FIAのジジイとFOMのジジイは。
去年Fポン2位のドライバーがライセンス剥奪ならば
それ以下の成績の人はもっとダメという事なのか?
そうなると日本人ドライバーはF1にあがれないよな。。。
ワンクリックお願いします。
|
↑niftyさん、先のサンマリノGPではないの?笑)
ジイさんが騒いでたからかは知りませんがついにライセンス剥奪まで…
これちょっとやりすぎだと思うんですけど。
他のヘタクソなドライバーは放置でいいんですか?
いっその事、ヘタクソなドライバーは一掃したら?
ライセンス剥奪ってさー、そのライセンスを発行したのはFIAじゃないの?
こんな事するなら最初から発行しなきゃいいじゃん。
ここまでくると本当に仕組まれた感ありありだよね…
何がしたいんだ、FIAのジジイとFOMのジジイは。
去年Fポン2位のドライバーがライセンス剥奪ならば
それ以下の成績の人はもっとダメという事なのか?
そうなると日本人ドライバーはF1にあがれないよな。。。
ワンクリックお願いします。

☆F1ヨーロッパGP決勝結果☆
スタートでルーベンス7番手…
そして後方ではレッドブルのデビクルとトロのリウィッツ接触!
その後リウィッツはスピンしリタイア!
サンマリノに続き1周目からSC登場です。。。
SC明け3周目キミがジェンソンをパス!ヽ(≧∀≦)ノ
キミには珍しくかなり強引な感じがしました。
今年はマシンがあまり速くないのでイライラしてるのかな?
13周目マークがリタイア。
全くマシンが曲がらず…マシントラブル?
17周目アロンソピット。
18周目ミハエルもピット!ミハエルはリアのみ交換で
フロントは交換せず。フロントは大丈夫だから変えないんでしょうが
このコースはフロントに優しいのか??
28周目ジェンソンが微妙に白煙をあげピット出口でストップ。
29周目にはクリエンがオイルを撒き散らしながらリタイア。
更に31周目には超亜久里のモンタニーも白煙をあげてリタイア。
しかも炎まであがってマシンが燃えていたがマシンは無事なのか?
37周目アロンソがピット。
41周目ミハエルピットへ。そしてミハエル、アロンソの前!ヽ(≧∀≦)ノ
44周目にルーベンス・ラルフ・フィジケラ・ジャックがピット。
フィジケラは土曜の予選からずーっと邪魔されていたジャックを
ピットでパス!やっと前に出れたようです。
結局何周やってたの??笑)
47周目琢磨がガレージへ…
開幕三戦は連続完走だったのに、ここ二戦連続リタイア。
フリーからトラブルが出ていたというブレーキトラブルなのか?
53周、モントーヤ&ラルフがリタイア!
ラルフはモクモクと白煙を撒き散らしており後ろにいた
ルノーは危なかった。。。アレはフィジコ??
その後は何もなくそのままゴール。
ミハエル2連勝!才×〒"┝_〆(´∀`●)
実はフェラーリ&ミハエル復活はイモラだけじゃないかと
思っていたのですが、ニュルでも優勝した事で完璧に
復活してくれたんだな〜と凄く嬉しいです。
これでまた、強いミハエルが見られる。
イモラに続き表彰台でのジャンプ。いつまでたっても変わらないんだな〜
ルーベンス今期2度目の入賞!ヽ(≧∀≦)ノ
スタートは失敗してしまいましたが、2度目の入賞。
ジェンソンがリタイアしてしまったので、またしても
実力でジェンソンを上回る事ができませんでした。
凄く残念。でも、今後はもっともっと上位にきてくれるだろうから
今後もルーベンスに期待大です!!!!
※琢磨は油圧系のトラブルみたいですね。
続きを読む
そして後方ではレッドブルのデビクルとトロのリウィッツ接触!
その後リウィッツはスピンしリタイア!
サンマリノに続き1周目からSC登場です。。。
SC明け3周目キミがジェンソンをパス!ヽ(≧∀≦)ノ
キミには珍しくかなり強引な感じがしました。
今年はマシンがあまり速くないのでイライラしてるのかな?
13周目マークがリタイア。
全くマシンが曲がらず…マシントラブル?
17周目アロンソピット。
18周目ミハエルもピット!ミハエルはリアのみ交換で
フロントは交換せず。フロントは大丈夫だから変えないんでしょうが
このコースはフロントに優しいのか??
28周目ジェンソンが微妙に白煙をあげピット出口でストップ。
29周目にはクリエンがオイルを撒き散らしながらリタイア。
更に31周目には超亜久里のモンタニーも白煙をあげてリタイア。
しかも炎まであがってマシンが燃えていたがマシンは無事なのか?
37周目アロンソがピット。
41周目ミハエルピットへ。そしてミハエル、アロンソの前!ヽ(≧∀≦)ノ
44周目にルーベンス・ラルフ・フィジケラ・ジャックがピット。
フィジケラは土曜の予選からずーっと邪魔されていたジャックを
ピットでパス!やっと前に出れたようです。
結局何周やってたの??笑)
47周目琢磨がガレージへ…
開幕三戦は連続完走だったのに、ここ二戦連続リタイア。
フリーからトラブルが出ていたというブレーキトラブルなのか?
53周、モントーヤ&ラルフがリタイア!
ラルフはモクモクと白煙を撒き散らしており後ろにいた
ルノーは危なかった。。。アレはフィジコ??
その後は何もなくそのままゴール。
ミハエル2連勝!才×〒"┝_〆(´∀`●)
実はフェラーリ&ミハエル復活はイモラだけじゃないかと
思っていたのですが、ニュルでも優勝した事で完璧に
復活してくれたんだな〜と凄く嬉しいです。
これでまた、強いミハエルが見られる。
イモラに続き表彰台でのジャンプ。いつまでたっても変わらないんだな〜
ルーベンス今期2度目の入賞!ヽ(≧∀≦)ノ
スタートは失敗してしまいましたが、2度目の入賞。
ジェンソンがリタイアしてしまったので、またしても
実力でジェンソンを上回る事ができませんでした。
凄く残念。でも、今後はもっともっと上位にきてくれるだろうから
今後もルーベンスに期待大です!!!!
※琢磨は油圧系のトラブルみたいですね。
続きを読む
2006年05月06日
☆F1ヨーロッパGP予選結果☆
早速ですが…
第一セッション脱落はこの6人!
アルバース・スピード・モンテイロ
クリエン・琢磨・モンタニー
フリー3では琢磨よりも速いタイムを出していたモンタニー。
タイムが46秒台というのは遅すぎないか?何かのトラブル?
それとも、第一セッション終了間際にふられた赤旗。
間違えてふられてしまったようで、タイムなんかも
すぐには出なかった模様。その関係でタイムが間違ってるのか??
※モンタニーのタイムがやたらと遅いのはスピンしたようです!
そしてクリエン!!ヽ(≧∀≦)ノ
井出っちのレーシングラインがオカシイ!とか言うから
超亜久里の上にしか来れないんだよ、ショボイぜクリエン!笑)
↑携帯で見たら20位だったのですが、その後17位に変わってました。
なので、超亜久里の上ではないです。残念ながら…
第二セッション脱落!
ラルフ・ニコ・フィジケラ
デビクル・ニック・リウィッツ
フィジケラ、前回に続き予選はイマイチですね
どうしたんでしょうか?
しかもジャックのところに抗議に行った模様???
ニコはこの予選方式が苦手なんでしょうか?
それともセッティングが上手くいってないとか
相棒の予選番長ことマークは第三セッションにも残れたようです。
なのでマシンがショボイわけではなさそうですが。
しかし、ウィリアムズの2台は予選前にエンジン交換したようで
10グリッド降格みたいですね。
そしてトヨタのラルフ。
フリーでは好調のようでしたが、予選はイマイチ。
一方ヤルノは振動が激しいというトラブル?を抱えている。という
情報があったにも関わらず第三セッションに進んでます。
直ったのかな?今年良いところのないヤルノには是非頑張って欲しい
そしてポールはアロンソ!
ミハエル、ニ戦連続ポールならず…
残念だが二番手とフロントロー獲得。
マッサも三番手と好調。しかしマッサはいつも予選だけ。
きっと決勝では…
四番手にはルーベンス!ヽ(≧∀≦)ノ
前回に続き予選は好調
あとはアホンダがピットミスしなければ。マシントラブルがなければ。
マクラーレンはキミ5番手、モントーヤ9番手。
う〜ん…実に微妙な位置ですね。
決勝もダメなんでしょうか。
そしてトヨタのヤルノ!
7番手に来ました!今回はポイントGET目指して頑張れー!
続きを読む
第一セッション脱落はこの6人!
アルバース・スピード・モンテイロ
クリエン・琢磨・モンタニー
フリー3では琢磨よりも速いタイムを出していたモンタニー。
タイムが46秒台というのは遅すぎないか?何かのトラブル?
それとも、第一セッション終了間際にふられた赤旗。
間違えてふられてしまったようで、タイムなんかも
すぐには出なかった模様。その関係でタイムが間違ってるのか??
※モンタニーのタイムがやたらと遅いのはスピンしたようです!
そしてクリエン!!ヽ(≧∀≦)ノ
井出っちのレーシングラインがオカシイ!とか言うから
超亜久里の上にしか来れないんだよ、ショボイぜクリエン!笑)
↑携帯で見たら20位だったのですが、その後17位に変わってました。
なので、超亜久里の上ではないです。残念ながら…
第二セッション脱落!
ラルフ・ニコ・フィジケラ
デビクル・ニック・リウィッツ
フィジケラ、前回に続き予選はイマイチですね

どうしたんでしょうか?
しかもジャックのところに抗議に行った模様???
ニコはこの予選方式が苦手なんでしょうか?
それともセッティングが上手くいってないとか

相棒の予選番長ことマークは第三セッションにも残れたようです。
なのでマシンがショボイわけではなさそうですが。
しかし、ウィリアムズの2台は予選前にエンジン交換したようで
10グリッド降格みたいですね。
そしてトヨタのラルフ。
フリーでは好調のようでしたが、予選はイマイチ。
一方ヤルノは振動が激しいというトラブル?を抱えている。という
情報があったにも関わらず第三セッションに進んでます。
直ったのかな?今年良いところのないヤルノには是非頑張って欲しい

そしてポールはアロンソ!
ミハエル、ニ戦連続ポールならず…
残念だが二番手とフロントロー獲得。
マッサも三番手と好調。しかしマッサはいつも予選だけ。
きっと決勝では…
四番手にはルーベンス!ヽ(≧∀≦)ノ
前回に続き予選は好調

あとはアホンダがピットミスしなければ。マシントラブルがなければ。
マクラーレンはキミ5番手、モントーヤ9番手。
う〜ん…実に微妙な位置ですね。
決勝もダメなんでしょうか。
そしてトヨタのヤルノ!
7番手に来ました!今回はポイントGET目指して頑張れー!
続きを読む
☆F1ヨーロッパGPフリー走行三回目☆
フリー走行三回目の結果はフェラーリが1-2。
ミハエルがトップで一人、30秒台にいれてきました。
フェラーリはニュルでも調子良いようなので予選・決勝もイケルかな?
そして3番手にはトヨタのラルフ。
同じくトヨタのヤルノは18番手と沈みましたがヤルノは
マシンが振動するトラブル?があるみたいですね。
ルノーはフィジケラが4番手、アロンソが5番手。
こちらもフェラーリ同様、二台揃って好調のよう。
マクラーレンはキミ10番手モントーヤ17番手。
今回も厳しいんでしょうか。。。
今年は去年より信頼性はありそうですが、速さがないような…
キミはまだまだ力を出してないだけならいいのですが
ちょっと心配です。
そして超亜久里は、モンタニーのが約0.4秒琢磨よりも速かった。
大事なのはフリーではなく予選・決勝なのだがちょっとショックだった。
ここまで書いておきながら、なんだが…
かなりテンションが低い。笑)
仕事して帰ってきてお疲れなのと、明日も仕事なので
予選がテレビで見れないのと、あとはやっぱり井出っちの件。
続きを読む
ミハエルがトップで一人、30秒台にいれてきました。
フェラーリはニュルでも調子良いようなので予選・決勝もイケルかな?
そして3番手にはトヨタのラルフ。
同じくトヨタのヤルノは18番手と沈みましたがヤルノは
マシンが振動するトラブル?があるみたいですね。
ルノーはフィジケラが4番手、アロンソが5番手。
こちらもフェラーリ同様、二台揃って好調のよう。
マクラーレンはキミ10番手モントーヤ17番手。
今回も厳しいんでしょうか。。。
今年は去年より信頼性はありそうですが、速さがないような…
キミはまだまだ力を出してないだけならいいのですが
ちょっと心配です。
そして超亜久里は、モンタニーのが約0.4秒琢磨よりも速かった。
大事なのはフリーではなく予選・決勝なのだがちょっとショックだった。
ここまで書いておきながら、なんだが…
かなりテンションが低い。笑)
仕事して帰ってきてお疲れなのと、明日も仕事なので
予選がテレビで見れないのと、あとはやっぱり井出っちの件。
続きを読む
2006年05月05日
ついに!井出っち降格!
AutoSportWebより
やっぱりスーパーライセンス剥奪発言とか井出っち危険発言が
響いたのだろうか…たった四戦で交代とは。
井出っちは単独スピンしまくってみたりアルバースに一度突っ込んだりしたが
アルバースとの事故はレーシングアクシデントだと思う。
しかも、一回だけ。
それで降格ってさーヒドイよね。
何度も言うが井出っちを降格させるならクリエンも一緒に降格してくれ。
ワンクリックお願いします。
|
やっぱりスーパーライセンス剥奪発言とか井出っち危険発言が
響いたのだろうか…たった四戦で交代とは。
井出っちは単独スピンしまくってみたりアルバースに一度突っ込んだりしたが
アルバースとの事故はレーシングアクシデントだと思う。
しかも、一回だけ。
それで降格ってさーヒドイよね。
何度も言うが井出っちを降格させるならクリエンも一緒に降格してくれ。
ワンクリックお願いします。

2006年05月03日
まもなく
我がブログのアクセス20,000HITであります!
こんなしょーもないブログで20,000もアクセスがあっていいんでしょうか?笑)
20,000人目は誰かなー?
自分じゃありませんように…笑)
。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。
新橋にうつってから始めて電話対応をしました。
久しぶりのユーザ対応にちょっと戸惑い、半年しか経ってないのに
こんなに能力が衰えててビックリしました…
軽くショックです。笑)
そして、うちの部署は資料が少ないのです。
なので電話をとっても何をしていいのか分からない。
研修もほとんど放置プレイで、自分でやって!という感じ。
自分がどこが分からないのか分からない。
だから資料の作りようがなかったので、今までひたすら遊んでました。笑)
電話を取り始めてそのツケがまわってきました…
定時ちかくになってから、せっせと資料作り。
気付いたら定時を過ぎていて一時間も残業してしまいました。
残業するつもりなんてなかったのに。。。
こんなしょーもないブログで20,000もアクセスがあっていいんでしょうか?笑)
20,000人目は誰かなー?
自分じゃありませんように…笑)
。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。
新橋にうつってから始めて電話対応をしました。
久しぶりのユーザ対応にちょっと戸惑い、半年しか経ってないのに
こんなに能力が衰えててビックリしました…
軽くショックです。笑)
そして、うちの部署は資料が少ないのです。
なので電話をとっても何をしていいのか分からない。
研修もほとんど放置プレイで、自分でやって!という感じ。
自分がどこが分からないのか分からない。
だから資料の作りようがなかったので、今までひたすら遊んでました。笑)
電話を取り始めてそのツケがまわってきました…
定時ちかくになってから、せっせと資料作り。
気付いたら定時を過ぎていて一時間も残業してしまいました。
残業するつもりなんてなかったのに。。。

肩が…
23歳のクセにオイラ肩こりが激しいのです。笑)
と言っても最近なったわけじゃなくて、中学生ぐらいの頃から
肩こりだったのです。。。
それが高校を卒業して、仕事始めてからヒドくなっちゃって。
PCを使う仕事なのでしょうがないんですが。
昨日から久しぶりに『信長の野望』PC版(古いヤツ)を
やり始めてしまい、余計に悪化してしまいました!
楽して肩こりを解消する方法はないんでしょうか?笑)
ところで、信長の野望ですが必ず武田でやります。
今日も戦っていたのですが、山県昌景を騎馬にして
自分で操ってるにも関わらず、終了後に…
『昌景カッコイイ*:.。☆..。.(´∀`人)』
ダメです。
当分やめられません。笑)
と言っても最近なったわけじゃなくて、中学生ぐらいの頃から
肩こりだったのです。。。
それが高校を卒業して、仕事始めてからヒドくなっちゃって。
PCを使う仕事なのでしょうがないんですが。
昨日から久しぶりに『信長の野望』PC版(古いヤツ)を
やり始めてしまい、余計に悪化してしまいました!
楽して肩こりを解消する方法はないんでしょうか?笑)
ところで、信長の野望ですが必ず武田でやります。
今日も戦っていたのですが、山県昌景を騎馬にして
自分で操ってるにも関わらず、終了後に…
『昌景カッコイイ*:.。☆..。.(´∀`人)』
ダメです。
当分やめられません。笑)

2006年05月01日
今日も負けた…
この前、浜スタに行ってから野球熱が再燃。
テレビで観戦したりネットでチェックしたりすっかりハマリました。笑)
今日は新橋勤務になってから、始めての日曜出勤。
まだ研修中の身なので、めっちゃヒマ。
というわけで、Yahoo!の速報で1回表〜9回裏までずーっと
会社で見てました…ゞ( ̄∇ ̄;)オイオイ
本当にヒマだったので、投手の防御率やら打率やらをいろいろと
チェックしてみました。オイラがチェックした時点では
まだカープと対戦中だったので、順位は5位。
でも本塁打とか打点とかはそれ程悪くないんですよ。
何が悪いって投手の防御率。
これが他チームに比べてめちゃくちゃ悪い
セ・リーグの投手防御率が1位〜19位まで表になって出ているんですが
巨人・中日のトップ2は防御率は1.03とか1.62
しかも今まで最下位だった広島も1.83
阪神2.16、ヤクルトも2.94とそれ程悪くない。
(↑コレ個人の成績。)
でもベイスターズは一番良くて三浦の5.06なんですよ。
そりゃ、点取っても取っても負けますよ!当然です…
しかもチームの防御率も圧倒的に低い!
ちなみに、本塁打はセの中では三番目に多く得点も三番目に多い。
だけど投手陣がボロボロなお陰で失点は一番多い
失点が多い理由に、点がとられてからも先発はなかなか変えないところと
投手を変えすぎなところにあるのではないかと…
今日も先発の土肥が6点も取られてから、佐久本へ。
2回に3点取られた時点で降板で良いと思うんだけどなぁ〜
そのくせ、次の投手が点を取られたわけでもないのに気付いたらまた交代。
中継ぎが疲れるだけじゃないのかなぁ?
その前にきっと投手陣が充実してないんだろうなぁ。
話しは変わって…って野球ネタですが。
この前テレビ観戦していたら
『斎藤明夫さんのフォームはきれいでしたね〜』と
解説の人だかアナウンサーが言っていました。
あたしは斎藤明夫の現役時代は知りませんが、まだ横浜が
大洋ホエールズの頃、投手コーチだったのを覚えています。
そしてyu-ko家では斎藤明夫は『斎藤明夫ハゲちゃった!』という単語で
覚えられていました…ヒドイ話しです。笑)
でも、斎藤明夫なんて名前は10年ぶりぐらいに聞いたので凄く懐かしかった。
それから色々と気になる事があるんですが…
斎藤隆って辞めちゃったのかな?
結構好きなピッチャーだったんだけど。。。
しかもなかなかイケメンだったんだけどなぁ〜笑)
テレビで観戦したりネットでチェックしたりすっかりハマリました。笑)
今日は新橋勤務になってから、始めての日曜出勤。
まだ研修中の身なので、めっちゃヒマ。
というわけで、Yahoo!の速報で1回表〜9回裏までずーっと
会社で見てました…ゞ( ̄∇ ̄;)オイオイ
本当にヒマだったので、投手の防御率やら打率やらをいろいろと
チェックしてみました。オイラがチェックした時点では
まだカープと対戦中だったので、順位は5位。
でも本塁打とか打点とかはそれ程悪くないんですよ。
何が悪いって投手の防御率。
これが他チームに比べてめちゃくちゃ悪い

セ・リーグの投手防御率が1位〜19位まで表になって出ているんですが
巨人・中日のトップ2は防御率は1.03とか1.62
しかも今まで最下位だった広島も1.83
阪神2.16、ヤクルトも2.94とそれ程悪くない。
(↑コレ個人の成績。)
でもベイスターズは一番良くて三浦の5.06なんですよ。
そりゃ、点取っても取っても負けますよ!当然です…

しかもチームの防御率も圧倒的に低い!
ちなみに、本塁打はセの中では三番目に多く得点も三番目に多い。
だけど投手陣がボロボロなお陰で失点は一番多い

失点が多い理由に、点がとられてからも先発はなかなか変えないところと
投手を変えすぎなところにあるのではないかと…
今日も先発の土肥が6点も取られてから、佐久本へ。
2回に3点取られた時点で降板で良いと思うんだけどなぁ〜
そのくせ、次の投手が点を取られたわけでもないのに気付いたらまた交代。
中継ぎが疲れるだけじゃないのかなぁ?
その前にきっと投手陣が充実してないんだろうなぁ。
話しは変わって…って野球ネタですが。
この前テレビ観戦していたら
『斎藤明夫さんのフォームはきれいでしたね〜』と
解説の人だかアナウンサーが言っていました。
あたしは斎藤明夫の現役時代は知りませんが、まだ横浜が
大洋ホエールズの頃、投手コーチだったのを覚えています。
そしてyu-ko家では斎藤明夫は『斎藤明夫ハゲちゃった!』という単語で
覚えられていました…ヒドイ話しです。笑)
でも、斎藤明夫なんて名前は10年ぶりぐらいに聞いたので凄く懐かしかった。
それから色々と気になる事があるんですが…
斎藤隆って辞めちゃったのかな?
結構好きなピッチャーだったんだけど。。。
しかもなかなかイケメンだったんだけどなぁ〜笑)
